
相続コンサル事業実績 R6年度 相続コンサルタント事業実績

相続コンサルタント事業
年間500件超の相談実績、現場対応力に裏打ちされた確かな成果
年間500件超の相談実績、現場対応力に裏打ちされた確かな成果
令和6年の1年間で、相続に関する相談件数はおよそ500件。月平均30〜50件のペースで、幅広い案件に対応してきました。
具体的な実績としては、遺言書作成13件、信託契約12件、相続税申告8件、遺産分割22件、任意後見5件、登記関連32件(相続・贈与・法人設立含む)など、実務の幅と深さが特長です。
相談対応から専門家との連携まで、相続コンサルタントが現場で主導的に動いてきた成果が数字にも表れています。
具体的な実績としては、遺言書作成13件、信託契約12件、相続税申告8件、遺産分割22件、任意後見5件、登記関連32件(相続・贈与・法人設立含む)など、実務の幅と深さが特長です。
相談対応から専門家との連携まで、相続コンサルタントが現場で主導的に動いてきた成果が数字にも表れています。

宅地建物取引業
相続相談がきっかけに 不動産仲介でも圧倒的な成果を創出
相続相談がきっかけに 不動産仲介でも圧倒的な成果を創出
令和6年の1年間で、相続案件を起点とした不動産仲介契約は20件、総媒介価格は約5億9,550万円に達しました。さらに令和7年1月〜4月の直近4ヶ月間だけでも、すでに契約見込み8件・約9億2,000万円相当が進行中。
相続の相談をきっかけに、売却・購入・活用提案へとつながる流れが確立されており、宅建業との相性の良さと実益性を証明する結果となっています。
相続の相談をきっかけに、売却・購入・活用提案へとつながる流れが確立されており、宅建業との相性の良さと実益性を証明する結果となっています。

建築事業
相続相談から19棟受注、広告費ゼロで建築事業が大きく成長
相続相談から19棟受注、広告費ゼロで建築事業が大きく成長
令和6年にスタートした建築事業では、相続案件からの派生で19棟の受注を獲得(契約11棟+申込8棟)。営業開始からわずか9月での成果です。さらに、62棟以上の見込み案件(提案中・提案依頼)も進行中で、今後の受注拡大が見込まれています。注目すべきは、これらがすべて広告費ゼロで獲得されたという点。相続コンサルを通じて顧客の信頼を得ることで、建築需要を自然に引き出す新しい営業モデルとして、強い実績を生んでいます。

保険代理店業
相続から保険へ 年間約50件・2億円規模の契約に発展
相続から保険へ 年間約50件・2億円規模の契約に発展
令和6年の1年間で、相続案件から派生した損害保険契約は約50件、預かり保険料は合計で約2億円(提携企業含む)に上りました。
相続対策を通じて生まれる資産の再設計ニーズや、資産防衛・納税準備といった目的に対して、保険は極めて有効な手段となります。相続コンサルタントが顧客の意向を丁寧に引き出すことで、保険提案の質・成約率が飛躍的に向上。既存代理店業務とのシナジーを最大化させる新たな導線として注目されています。
相続対策を通じて生まれる資産の再設計ニーズや、資産防衛・納税準備といった目的に対して、保険は極めて有効な手段となります。相続コンサルタントが顧客の意向を丁寧に引き出すことで、保険提案の質・成約率が飛躍的に向上。既存代理店業務とのシナジーを最大化させる新たな導線として注目されています。